- 9/18
那覇でゆっくりできるのも今日で最後である。
10:00
チェックアウト。まず最後の宿泊場所、那覇グランドホテルに荷物を預ける為に国際通に歩いていった。リュックが重くて倍の時間かかった。肩のヒリヒリも治っていたので、リュックもからえた。ホテルに荷物を預けて通りをぶらつく。
昼過ぎ
A&WでAセットを食べた。おみやげを買いホテルにチェックイン。少し休憩の後、またおみやげを買いに出てホテルに戻る。
18:00
食事の為にパレットくもじへ行く。おみやげ入れ用の袋を買いホテルへ。
テレビを見て風呂に入る。お金がギリギリの状態である。タクシーも使えない。明日は博多行きの船が11:00に出るので10:00に港につくようにホテルを出たい。
-
9/19
8:00
目覚ましで起きる。出発の用意をし、ワイドショーを見る。
9:00
チェックアウト。歩いて港まで行く。前日おみやげを買ったので更に荷物が重くなり、那覇ふ頭まで通常20分のところを50分もかかって歩いた。博多行きのチケットを買い、船内の食事は高いのでパン・おにぎり・ジュースを買い込んだ。

帰りの船の上。奥は那覇空港。お腹が出ていない!

さようなら・・・。オキナワ。(T_T)/~~~ |
11:00
出港。お金がピンチなので、出港まもなく友人のN川君に博多港まで迎えに来て欲しいと頼んだところ、快くOKしてくれたので助かった。
船はザコ寝で乗客は十数人しかいないはずなのに、狭い1つの部屋に7〜8人押し込められた。どうにかして欲しい。船内で買った長期在庫で中身が分離したブルーシールカップアイスを食べて胃がまったりしていたうえに、船もかなり揺れていて少し酔ってしまった。
船は最初に乗った「わかなつおきなわ」が一番良かった。船の中では何もすることがなく本を読んでいた。旅費として10万円以上(12万円位?)持って行ったが、20:00現在560円しか残っていない。寝ていてしばらくして同室の人が、くしゃみばっかりしてやかましくて2時間ほど寝れなかった。(周りも迷惑していたようだ。)
- 9/20
8:00
起きる。外はひんやりして寒い。海も緑色だ。少し寂しい気分になった。(;_;)昨日港で買っておいたあんぱんとジュースを食べて船内をうろつく。
11:00
N川君に連絡をして、中央埠頭の詳しい場所を伝える。
12:20
ふ頭着。
帰りにN川君と元祖長浜屋に行った。おごってやりたかったが、お金がない。
|
 |