![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京商 ミニッツレーサー
最高速で2km/hの差は約10mのストレートでは50cm前後差がつくと妄想できます。 実際新品タイヤをつけてタミヤのミニ四駆用スピードチェッカーで計測してみると、21km/h→23km/hとスピードアップしました。 ![]() タミヤのミニ四駆用スピードチェッカーです 最高速を測ることが出来ます(トルクは測られないのでマシンの調子をみる目安として使っています) モデナのボディはどんなにクラッシュしてもまだ割れないのでかなり頑丈です(^^ゞ
ティーズプロジェクト(ティーズホビー) 駐車場は10台以上は停められるし、ピットエリアはとても広いので使いやすいです。 ウレタンコースは、私が好きなナローマシンでは転びやすく、とても苦手なんですが、知り合いがいるので、見学にはよく行っていました。 コンクリやカーペットは、比較的適当なセットで、誰でも走ることが出来ましたが、ウレタンはごまかしが効きません。 京商ミニッツカップのファイナリストを出しているだけあって、店もお客もセッティングのノウハウも沢山持っていますし、よく研究されています。 また、ボディ塗装派の私にとっては、ボディに傷が入りにくいのも良いところですね。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP > 私のラジコン履歴 > ミニッツレーサー | サイトマップ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(c) tyokusen-bantyou All rights reserved. |