2002年9月15日(我が家の家族になった日)
 |
散々悩んだ後飼う。
ブラウンベルベットのつがいの旦那とグレーの子供(一番なつく)と迷った。
かなりP2(ペットショップ)に居た個体なので、安くなって15000円なのを12000円に安くしてもらう。命を値切るという行為に出てしまいました。(^^ゞ
家に帰り、まろと籠越しに対面させてみるが、まろが喧嘩を仕掛けてしまう。おかめは大人しいが、かなり警戒している。
おやつとして、ひまわりの種を数個あげて運搬用ケージに布を掛けて落ち着ける環境を作る。
命名・おかめ。(推定3歳〜4歳)
|
|
2002年9月16日
 |
まろのケージを清掃してる時に、ケージ越しにおかめと対面させる。
おかめはくんくん言って友好的だが、まろの方から喧嘩を仕掛けてしまう。何度やっても同じだった。
夕方、P2福重店からおかめの調子伺いのTELが入る。
普通はメスが攻撃すると思ったらうちは逆みたいと話すと、まろが、縄張り意識か、ヤキモチで攻撃していると思う。と言われる。
しばらくは、ケージ越しの対面で様子を見るようアドバイスを受ける。
なるほど。
|
|
2002年9月17日
 |
今日もケージ越しに対面させるが、やはりまろが攻撃してくる。
私が止めに入ると、私を攻撃してくる。(-_-;)
まろをケージに入れた場合も、中からまろが攻撃してくる。
おかめは好意的?に近寄るのにまろは噛み付こうとする。
おかめは、なかなか触らせてくれない。手で渡すおやつも食べたり食べなかったり。
ジャンプもしない。あまりかじらない。小屋の段差も一段ずつ上り下りする。動きが鈍い。 |
|
2002年9月18日
 |
ケージ越しに対面。おかめはくんくん言っているのに、まろが執拗に攻撃してくる。
しばらくすると、おかめがまろのケージの前で横たわり、まろもそれにつられて
ケージの2階で横たわる。さっきまでの激しい攻撃は何だったの?(*_*)
その後小競り合いはあったが、昨日より落ち着いている気がしたので、
今まで小屋の外に置いていたおかめの臨時寝床を小屋の中に入れてみる。
昨日あたり?からおかめが「ぶっぶっ」とくしゃみっぽい声(怒った時のような声)を出す。
|
|
2002年9月19日
 |
P2よりTELあり。
前日と状況が変わらないので、お互い目を合わさないで済むようにおかめを小屋から出す。
この間、おかめのケージを買い足し、1階と2階に分ける。
|
|
2002年10月14日
 |
しばらく同じ状況が続いたが、最近まろが「ぶっぶっ」と声を出さなくなった。
嫁の言うには、ケージ越しに鼻をこすり合わせていたという。
これはイけると思い、早速お見合いをさせることに。
しかし、おかめがまろに近寄っていくと、まろが「ぶっ」と声を出して、
おかめはケージの上に逃げてしまう。
しかし、それ以上攻撃的な行動は無かったので時間をおいて、再度お見合い。
今度はいい感じだが、何か違う。なぜか、まろよりおかめの方が立場が上のようだ。
まろのケージに入って巣箱の中まで入り込んだりしている。
まろは大人しくじっと見ているだけ。なかなかおかめに寄って行こうとしない。
今回は10分ほどお見合いさせて二人を別れさせる。
|
|
2002年10月15日
 |
今日も2人を会わせる。昨日と違いまろがおかめの首や鼻、耳などカミカミしている。
カミカミしすぎておかめが「ぶっ」っと言ったので離す。
|
|
2002年10月16日
 |
今日も会わせる。今日はお互いカミカミするが、おかめが少し嫌がっている様。
この行為は、毛繕いなのか?謎のままだが今日はしばらくそのままにしておく。
しばらくすると、まろがそわそわしてきて、ポコ○ンを伸ばして掃除していた。
そして更に、おかめの上に覆い被さる!しかし、おかめに嫌がられて逃げられた。
もう一度挑戦しましたが、これも失敗。しまいには、立ち上がって喧嘩しだす始末。
今日はこれで終わり。
|
|
2002年10月18日
 |
今日は初めから終わりまで一緒に出しておく、何度かまろがおかめに愛のアプローチ^^;をしたが、かわされていたようだ。
|
|
まとめ
 |
今現在2人は仲良く同じケージで暮らしています。しかし、まろが愛のアプローチを仕掛けた時は拒否されているようです。タイミングかな?^^;
別々に遊ばせる手間が省けたのはいいですが、おかめの為に買ったケージは不要になるし。。。まぁ、ケージは2人の子供が出来た時のためにとっておきます。(おかめはP2にいる時ブラウンベルベットとの間に3人の子チンを生んでいます。)
|