※DIYは自己責任において行ってください※

なんちゃってポータブル盗難防止装置

お手軽度 ★★★★

点滅する発光ダイオードを使ってできる限り盗難を防ごう!
持ち運びができるところが画期的です。
しかし不安なので、ちゃんとした盗難防止装置を買いました。(爆)

揃えるパーツ
電池箱:単5電池2本が入る電池箱
:電池箱が丁度納まる箱があれば尚良し
ダイオード:点滅する発光ダイオード
オンオフスイッチ:お好みで
その他:コード
 
全部で1000円もかからないはずです。
LEDなので電池がかなり長持ちします。
以下の事をするとポータブル性が損なわれます。(笑)
電池と発光部を別にすると、よりリアルになります。
電源は車のバッテリーから取ってもいいでしょう。
(IGオフで電流が流れるようにするとか、電圧に注意が必要)

こんなのを作ります


中身


回路図

※注意

夜中に懐中電灯で照らされてもはっきりわからない所に置きましょう。(爆)

ちょこっと How toは不要でしょう。^^;


TOP > DIY なんちゃってポータブル盗難防止装置 サイトマップ
Copyright(c) tyokusen-bantyou All rights reserved.